チャート【3】
| ◆バンカーロード採掘場 |
- (B-4)、(C-4)、(C-3)の昇降機3つを作動させる
- 昇降機に乗って地下一階へ。
- 先へ進むとイベント。
※怒涛のボス4連戦となるので、回復アイテムはしっかり用意しておきましょう。
特に用意しておきたい物はヒールポーション、チャージドリンクです。
(ここのウィザード兵からドロップするので足りなければ敵を倒して手に入れましょう)
一度に一気に回復できるものがあると大分楽になります。
この戦いではレナードとシーザーが主な戦力になるので、
この二人に回復アイテムを持たせると良いでしょう。
- ベルシタン、ウィザード剣兵×3と戦闘
普通に攻撃しているだけで倒せますが、
ベルシタンは状態異常技を使用してくるので対策が必要。
次の戦いも考えて白騎士には変身せずACを温存しておこう。
- ギガース乙伍式、ギガース乙参式と戦闘
白騎士に変身し、普通に攻撃していけば倒せます。
- マスタードラゴンと戦闘
ACが底を尽きているはずなので、
ここでチャージドリンクを何回か使用します。
ACが溜まったら白騎士に変身して戦いましょう。
回復さえこまめにしていればそんなに苦戦はしないはずです。
- サルガタナスと戦闘
ボスとシーザーの一対一の戦いになります。
シーザーは竜騎士に変身して戦います。
MPを多く使う技を使っていると物凄い勢いでMPが減っていくので、
二段突きなどの技を何回も使って攻撃しつつ、
予め用意しておいた回復薬で回復しながら戦っていくと安心です。 - バランドール王国へ
| 入手アイテム | |
| 名称 | 場所詳細 |
| 守護の珠玉【七級】 | 宝箱(D-3) |
| 刃金の珠玉【七級】 | 宝箱(C-3) |
| 刃金の珠玉【七級】 | 宝箱(C-3) |
| 刃金の珠玉【七級】 | 宝箱(C-3) |
| グレートソード | 地下一階・宝箱(B-3) |
| 英雄王の結界 | 地下一階・宝箱(B-3) |
| 敵ドロップ、採取場所 | |
| バンカーロード採掘場 | |
| ◆バランドール王国 |
- (F-10)あたりに行くとイベント。青い屋根の家に行こう。
- ブラスタ平原にある滝の洞窟へ
| ◆滝の洞窟 |
- ブラスタ平原(F-2)あたりに行くとイベント。
その先の滝の洞窟へ。 - BOSS:黒騎士と戦闘
白騎士と竜騎士で戦うことになります。
普通に攻撃して戦っていれば負けることはないでしょう。 - イベント後、自動でバランドール王国に戻ります。
- バランドールの東門あたりに行くとイベント
- 自由都市グリードからゴンドラに乗って虫の谷へ
| 入手アイテム | |
| 名称 | 場所詳細 |
| ヘヴィマチェット | 滝の洞窟・宝箱(F-3) |
| ◆虫の谷 |
- (K-3)ぐらいまで進むとイベント。
- (K-6)に行くとBOSS:大蜘蛛と戦闘。
※騎士に変身して戦えばすぐに倒せます。 - (J-7)に行くとBOSS:リトルグリーバーと戦闘。
※白騎士と竜騎士の二人で戦います。
普通に攻撃していれば簡単に倒せます。 - ★マークまで行くとイベント。バッケイヤへ。
| 入手アイテム | |
| 名称 | 場所詳細 |
| 刃金の珠玉【七級】 | 宝箱(L-2) |
| スケイルシールド | 宝箱(M-3) |
| 大金塊 | 宝箱(K-5) |
| こうらの軽鎧 | 宝箱(K-6) |
| 守護の珠玉【七級】 | 宝箱(J-6) |
| 敵ドロップ、採取場所 | |
| 虫の谷 | |
| ◆バッケイヤ |
- 外に出るとイベント。再度虫の谷へ。
| 入手アイテム | |
| 名称 | 場所詳細 |
| 守護の珠玉【七級】 | 宝箱(C-2) |
| 刃金の珠玉【七級】 | 宝箱(B-2) |
| ◆虫の谷 |
- タンポポ移動は全て「上手の風」で飛ぶと先へ進める。(風はしばらく待っていると変わります。)
- (B-4)のリトルグリーバーが2体いる広間では絶対に戦わないこと。
バグで進行不可能になる恐れがあります。
(竜騎士、白騎士を出そうとすると操作不能になるバグを確認しましたorz)
- (B-1)付近まで行くとBOSS:ラミアコメス、黒騎士と戦闘
白騎士、竜騎士の二人で戦います。
ある程度ダメージを与えるとイベント。
グランサーを入手。
- BOSS:ラミアコメスと戦闘
少し攻撃力が高いので、防御力の高いキャラのほうに盾になってもらうと良い。
騎士二人で戦うのでそんなに苦戦しないはず
- グリーバーの背中へ。
オズモンドがゲスト参加し、カーラが離脱します。
(ボス戦前にカーラの装備は外しておいたほうが良いです)
| 入手アイテム | |
| 名称 | 場所詳細 |
| 刃金の珠玉【六級】 | 上手の風でタンポポ移動した先の宝箱(F-6) |
| 守護の珠玉【六級】 | 宝箱(C-6) |
| 炎霊障壁 | 宝箱(B-4) |
| ヒーターシールド | 宝箱(C-5) |
| 敵ドロップ、採取場所 | |
| 虫の谷 | |
| ◆グリーバーの背中 |
- 道なりに進むとイベント後、BOSS:グリーバーの触覚、触手と戦闘
今回は3人+ゲストで戦闘となります。
誰かに触手の掃除をやらせておき、触覚を攻撃していくと良い。
騎士に変身すれば触手は一発で倒せる。 - バッケイヤに自動で戻ります。
| ◆バッケイヤ |
- (B-4)の村長宅内でイベント後、セティがゲスト参加します。
- バンヘイブン荒野へ
| 入手アイテム | |
| 名称 | 場所詳細 |
| 大金塊 | 宝箱(B-4) |

